7月


日本語

  • 七月
    • しちがつ
  • 文月
    • ふづき
    • ふみづき
    • ふんづき

英語

  • July
    • ジュライ

ドイツ語

  • Juli
    • ユーリ
    • ユーリー

オランダ語

  • juli
    • ユリ

ゲール語

  • Mí Iúil
    • ミィー・イウール

フランス語

  • juillet
    • ジュイエ
    • ジュイイエ

イタリア語

  • luglio
    • ルッリオ
    • ルーリョ

スペイン語

  • julio
    • フリオ
    • フーリオ

ポルトガル語

  • Julho
    • ジュリオ
    • ジュリュ

ラテン語

  • Julius
  • Iulius
    • ユーリウス
  • Quintilis
    • クィンティーリス

古代ギリシャ語

  • Εκατομβαιων
  • Hekatombaion
    • ヘカトンバイオーン

現代ギリシャ語

  • Ιούλιος
    • イウリオス

ロシア語

  • июль
    • イユーリ
    • ユーリ

アラビア語

  • تموز
    • タンムゥズ
  • يوليو
    • ユーリユー
    • ヨルヨ

ヘブライ語

  • יולי
    • ユリ

中国語

  • 七月
  • qīyuè
    • チーユエ
    • チーユェ
    • チィユエ
    • チユエ

韓国語

  • 칠월
    • チロル
    • チルォル


メモ

英語の「July」は共和制ローマ末期の政治家ガイウス・ユリウス・カエサル(ジュリアス・シーザー)を由来とする。カエサルがユリウス暦を採用した際に7月の名称を自らの家門名に変更したとされる。
日本での別名「文月」は、七夕行事で詩歌を献じたり、書物を開いて夜気にさらす風習が由来とされるが、他にもが含まれる「含み月(ふふみつき)」や、親の墓に参詣する「親月(ふづき)」が語源という説もある。
誕生石はルビーカーネリアン(紅玉髄)、アレキサンドライト星座かに座(巨蟹宮)としし座(獅子宮)、誕生花はアンセリウム、向日葵百合グラジオラス、木犀。

関連項目




  • 最終更新:2014-02-14 17:39:14

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード