5
【目次の開閉】
- 日本語
- 英語
- ドイツ語
- オランダ語
- イディッシュ語
- ノルウェー語
- スウェーデン語
- アイスランド語
- ゲール語
- ウェールズ語
- ブルトン語(ブルターニュ語)
- フランス語
- イタリア語
- スペイン語
- ポルトガル語
- カタロニア語(カタルーニャ語)
- バスク語
- ルーマニア語
- ロマンシュ語
- ラテン語
- 古代ギリシャ語
- 現代ギリシャ語
- ロシア語
- ウクライナ語
- ポーランド語
- チェコ語
- マケドニア語
- ブルガリア語
- クロアチア語
- リトアニア語
- アルメニア語
- グルジア語
- ペルシア語
- ウルドゥー語
- ヒンディー語
- ベンガル語
- ネパール語
- シンハラ語
- フィンランド語(フィン語、スオミ語)
- エストニア語
- ハンガリー語(マジャル語)
- アラビア語
- 現代ヘブライ語
- トルコ語
- アゼルバイジャン語
- ウズベク語
- モンゴル語
- タミル語
- 中国語
- 広東語
- チベット語
- ビルマ語(ミャンマー語)
- ラオス語(ラーオ語、ラオ語)
- タイ語
- カンボジア語(クメール語)
- ベトナム語(キン語、安南語)
- マレーシア語(マレー語)
- インドネシア語
- ジャワ語
- フィリピン語(フィリピノ語)
- ハワイ語
- 韓国語
- アイヌ語
- 沖縄語・首里方言(ウチナーグチ)
- メモ
- 関連項目
日本語
- 五
- 伍
- ご
- い
- いつ
- いつつ
- ぐ (*1)
英語
- five
- ファイヴ
- ファイブ
ドイツ語
- fünf
- フュンフ
オランダ語
- vijf
- ファイフ
- ヴェイフ
イディッシュ語
- פֿינף
- finf
- フィンフ
ノルウェー語
- fem
- フェム
スウェーデン語
- fem
- フェム
アイスランド語
- fimm
- フィム
ゲール語
- cúig
- クイグ
ウェールズ語
- pump
- ピムプ
ブルトン語(ブルターニュ語)
- pemp
- ペンプ
フランス語
- cinq
- サンク
イタリア語
- cinque
- チンクエ
- チンクェ
スペイン語
- cinco
- シンコ
ポルトガル語
- cinco
- シンコ
- スィンク
- シィンコ
カタロニア語(カタルーニャ語)
- cinc
- シン
バスク語
- bost
- ボシュトゥ
ルーマニア語
- cinci
- チンチ
ロマンシュ語
- tschinch
- チンチ
ラテン語
- quinque
- クイーンクエ
- クウィーンクウェ
- クィンクゥエ
古代ギリシャ語
- πεντε
- pente
- ペンテ
現代ギリシャ語
- πέντε
- pende
- ペンデ
ロシア語
- пять
- pjat'
- ピャーチ
ウクライナ語
- п'ять
- pjat'
- ピャーチ
ポーランド語
- pięć
- ピェンチ
チェコ語
- pět
- ピエット
マケドニア語
- пет
- pet
- ペート
ブルガリア語
- пет
- pet
- ペト
クロアチア語
- pet
- ペート
リトアニア語
- penkì
- ペンキ
- penkios
- ペンキョス
アルメニア語
- հինգ
- hing
- ヒング
グルジア語
- ხუთი
- xuti
- フティ
ペルシア語
- پنج
- panj
- パンジ
ウルドゥー語
- پانچ
- pānc
- パーンチ
ヒンディー語
- पाँच
- pacⱥ
- パーンチ
ベンガル語
- পাঁচটা
- panchta
- バンチタ
ネパール語
- पाँच
- pac
- パーンチ
シンハラ語
- පහ
- páhá
- パハ
フィンランド語(フィン語、スオミ語)
- viisi
- ヴィーシ
エストニア語
- viis
- ヴィース
ハンガリー語(マジャル語)
- öt
- エト
アラビア語
- خمسة
- xamsah
- ハムサ
- カムサー
現代ヘブライ語
- חְַמישָה
- xamišá
- ハミシャ
- חָמֵש
- xaméš
- ハメシュ
- ハメッシュ
トルコ語
- beş
- ベシ
アゼルバイジャン語
- beş
- ベシ
ウズベク語
- besh
- ベシュ
モンゴル語
- тав
- taв
- タブ
タミル語
- ஐந்து
- aintu
- アインドゥ
中国語
- 五
- wǔ
- ウー
- ウ
広東語
- 五
- ンン
チベット語
- ལྔ༌
- lnga
- ンガ
ビルマ語(ミャンマー語)
- ngaa:
- ガー
ラオス語(ラーオ語、ラオ語)
- ຫ້າ
- haa
- ハー
タイ語
- ห้า
- haa
- ハー
カンボジア語(クメール語)
- ប្រាំ
- prāṃ
- プラム
ベトナム語(キン語、安南語)
- năm
- ナム
マレーシア語(マレー語)
- lima
- リマ
インドネシア語
- lima
- リマ
ジャワ語
- lima
- リモ
- gangsal
- ガンサル
フィリピン語(フィリピノ語)
- limá
- リマ
- singko
- シンコ
ハワイ語
- ʻelima
- エリマ
韓国語
- 오
- オ
- 다섯
- タソッ
アイヌ語
- asik
- アシク
沖縄語・首里方言(ウチナーグチ)
- イチチ
- ichichi
- いちち
メモ
四肢をのばし五芒星の形(☆)になった人間をあらわす。完全性と力、厳格さの象徴。
また、瞑想、多才、五感をあらわす。
ローマ数字では「Ⅴ(V)」で表される。
関連項目
- 最終更新:2013-10-23 13:40:56