マングローブ


日本語

  • マングローブ
    • まんぐろーぶ
  • 紅樹林
    • こうじゅりん

英語

  • mangrove
    • マングローヴ
    • ミャングロウヴ

ドイツ語

  • Mangrove
    • マングローヴェ

フランス語

  • manglier
    • マングリエ

イタリア語

  • mangrovia
    • マングローヴィア

スペイン語

  • manglar
    • マングラール

ポルトガル語

  • mangrove
    • マング

ラテン語

  • rhizophora
    • リゾポラ

現代ギリシャ語

  • magkrobio
    • マングロヴィオ

中国語

  • 红树林
  • hóngshùlín
    • ホンシュリン

韓国語

  • 맹그로브
    • メングロブ


メモ

熱帯・亜熱帯の河口付近の泥地に発達する常緑低木・高木の群落。ヒルギ科、シクンシ科、クマツヅラ科、センダン科などの植物で構成される。
マレー語で潮間帯に生育する樹木の総称を表す「mangi-mangi(マンギ・マンギ)」に、英語で小さいを表すgroveを合成した言葉が語源といわれる。

関連項目


  • 最終更新:2012-10-07 23:07:14

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード