ブナ


日本語

  • 山毛欅
    • ぶな
  • 樵の木
    • ぶなのき
  • 白樵
    • しろぶな
  • 蕎麦の木
    • そばのき

英語

  • beech
    • ビーチ

ドイツ語

  • Buche
    • ブーヘ

オランダ語

  • beuk
    • ブーク
    • ベーク

フランス語

  • hêtre
    • エートゥル

イタリア語

  • faggio
    • ファッジョ

スペイン語

  • haya
    • アヤ

ポルトガル語

  • faia
    • ファイア

ラテン語

  • fagus
    • ファーグス
  • Fagus crenata (*1)
    • ファーグス・クレナタ
  • Fagus sylvatica (*2)
    • ファーガス・シュルウァティカ

古代ギリシャ語

  • οξυα
  • oxya
    • オクシュアー

ロシア語

  • бук
    • ブーク
    • ブック

中国語

  • 山毛榉
  • shānmáojǔ
    • シャンマオジュ

韓国語

  • 너도밤나무
    • ノドバムナム


メモ

ブナ科ブナ属の落葉高木。木材は家具やベニヤ材として使われる。果実は「ドングリ」と言われる。
ギリシャ神話では天空神ゼウスに捧げられたであり、威風、繁栄、名誉、勝利、予見を象徴するといわれる。
4月11の誕生花。
占星術では土星の支配下にあるとされる。

関連項目


  • 最終更新:2013-01-17 21:09:19

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード