ニレ
日本語
- 楡
- にれ
英語
- elm
- エルム
- elm tree
- エルム・トリー
ドイツ語
- Ulme
- ウルメ
オランダ語
- olm
- オルム
フランス語
- orme
- オルム
イタリア語
- olmo
- オルモ
スペイン語
- olmo
- オルモ
ポルトガル語
- olmo
- オルモ
ラテン語
古代ギリシャ語
- ptelea
- プテレアー
ロシア語
- вяз
- ヴィズ
- ヴャズ
中国語
- 榆树
- yúshù
- ユーシュ
韓国語
- 느릅나무
- ヌルプナム
メモ
日本語名の「ニレ」は、樹皮をはぐとぬるぬるするところから「滑れ(ヌレ)」が由来といわれている。
北欧神話では人類最初の女性エンブラ(Embla)はニレから作られたとされ、アイヌ神話でも祖先はニレ(ハルニレ)から生まれたという伝説がある。
花言葉は「威厳」「尊厳」「愛国心」「美しさ」「優雅さ」「魅力」「礼節」「木陰」。
占星術では土星の支配下にあるとされる。
関連項目
- 最終更新:2012-09-09 02:24:44