ナス
日本語
- 茄子
- 茄
- なす
- なすび
英語
- eggplant
- エグプラント
- エッグプラント
- aubergine
- オウバジーン
ドイツ語
- Aubergine
- オベルジーネ
- Eierfrucht
- アイアァフルフト
オランダ語
- aubergine
- オーベィジーン
フランス語
- aubergine
- オベルジヌ
- オベルジーヌ
イタリア語
- melanzana
- メランザーナ
スペイン語
- berenjena
- ベレンヘーナ
ポルトガル語
- beringela
- ベリンジェーラ
ラテン語
- Solanum melongena (*1)
- ソラヌム・メロンゲナ
- ソーラーヌム・メロンゲナ
現代ギリシャ語
- μελιτζάνα
- メリザナ
- melintzana
- メリンザナ
ロシア語
- баклажан
- バクラジャーン
アラビア語
- باذنجان
- バーティンジャーン
中国語
- 茄子
- qiézǐ
- チエツー
- チィェズー
- 茄
- qié
- チィェ
韓国語
- 가지
- ガジ
メモ
ナス科ナス属の一年草。煮物や焼いたりするが、主に漬物として使われる。
学名の「Solanum」はラテン語の「安静、慰め」を意味する「solamen」が由来である。これはナス属の植物に鎮静作用を持つものがあるため。
花言葉は「よい語らい」「優美」「希望」。
関連項目
- 最終更新:2013-01-21 17:43:36