シカ


日本語

  • 鹿
    • しか
    • かせぎ
    • かのしし
    • ろく
  • 牡鹿 (*1)
    • おじか
    • おか
  • 雄鹿 (*2)
    • おか
  • 小牡鹿 (*3)
    • さおしか
  • 牝鹿 (*4)
    • めじか
    • めか
    • めが

英語

  • deer
    • ディア
    • ディァ
    • ディーア
  • hart (*5)
    • ハート
  • stag (*6)
    • スタグ
  • buck (*7)
    • バク
  • hind (*8)
    • ハインド
  • doe (*9)
    • ドウ
  • fawn (*10)
    • フォーン

ドイツ語

  • Hirsch
    • ヒルシュ

オランダ語

  • hert
    • ヘルトゥ

フランス語


イタリア語

  • cervo
    • チェルヴォ
  • cerva
    • チェルヴァ

スペイン語

  • ciervo
    • シエルボ
  • cierva
    • シエルバ

ポルトガル語

  • cervo
    • セルヴォ

ラテン語

  • cervus
    • ケルウス
    • ケルウゥス

古代ギリシャ語

  • ελαφος
  • elaphos
    • エラポス

現代ギリシャ語

  • ελάφι
  • elafi
    • エラフィ

ロシア語

  • олень
    • アレーニ
    • アリェーニ

アラビア語

  • غزال
    • ガザール

中国語

  • 鹿
    • ルー

韓国語

  • 사슴
    • サスム


メモ

哺乳綱偶蹄目シカ科に属する動物の総称。ニホンジカ、ヘラジカ、ノロジカ、ダマジカ、トナカイなどが含まれ、多くは森林に棲み、果実などを食べる。牡は大きな枝角を持ち、は毎年に落ち、新しいが生える。や皮が利用され、肉は食用にされる。
長寿、敏速、豊饒、再生、虚栄、孤独、憂鬱を象徴し、が周期的に生え変わることから生命のにたとえられる。

関連項目


  • 最終更新:2013-01-24 22:47:26

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード