インゲンマメ


日本語

  • 隠元豆
    • いんげんまめ
  • 隠元
    • いんげん
  • 隠元豇豆
    • いんげんささげ
  • 五月豇豆
    • ごがつささげ
  • 菜豆
    • さいとう
  • 三度豆
    • さんどまめ

英語

  • bean
    • ビーン
  • kidney bean
    • キドニ・ビーン
    • キドニー・ビーン
  • butter bean
    • バタ・ビーン
    • バター・ビーン
  • French bean
    • フレンチ・ビーン
  • green bean
  • haricot bean
    • ハラコウ・ビーン
  • runner bean
    • ラナ・ビーン
    • ランナー・ビーン
  • string bean
    • ストリング・ビーン

ドイツ語

  • Bohne
    • ボーネ
  • Stangenbohne
    • シュタンボーネ

オランダ語

  • bonen
    • ボーネン

フランス語

  • haricot
    • アリコ

イタリア語

  • fagiolo
    • ファジョロ
    • ファジョーロ
  • fagiolino
    • ファジョリーノ

スペイン語

  • judía
    • フディーア

ポルトガル語

  • feijão
    • フェイジァオン

ラテン語

  • phaselus
    • パセルス
  • phaseolus
    • パセオルス
  • Phaseolus vulgaris (*1)
    • パセオルス・ウルガリス

古代ギリシャ語

  • φασηλος
    • パセーロス
  • kyamos
    • キュアモス

ロシア語

  • фасоль
    • ファソーリ

アラビア語

  • فاصوليا
    • ファソーリヤ

中国語

  • 菜豆
  • càidòu
    • ツァィドウ
  • 扁豆
  • biǎndòu
    • ビエンドウ
    • ビィェンドウ
  • 四季豆
  • sìjìdòu
    • スージードウ
  • 芸豆
  • 云豆
  • yúndòu
    • ユンドウ

韓国語

  • 까치콩
    • カチコン


メモ

マメ科インゲンマメ属(ファセオルス属)の性一年。品種が多く、完熟したを食べる品種(鶉豆や虎豆と呼ばれる)や、若い(さや)を食べる品種(サヤインゲンと呼ばれる)などがある。完熟したは煮付けや和菓子の材料、ポークビーンズに用いられ、若いは炒め物やスープに使われる。
日本では隠元禅師が伝えたとされるところから、インゲンマメの名がついた。

関連項目


  • 最終更新:2012-12-02 23:32:08

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード