アーモンド


日本語

  • アーモンド
    • あーもんど
  • アメンドウ
    • あめんどう
  • アマンド
    • あまんど
  • 扁桃
    • へんとう
  • 巴旦杏
    • はたんきょう

英語

  • almond
    • アーマンド
    • アーモンド

ドイツ語

  • Mandel
    • マンデル
  • Mandeln
    • マンデルン

オランダ語

  • amandel
    • アマンドル

フランス語

  • amande
    • アマンド
    • アマンドゥ
    • アマーンド

イタリア語

  • mandorla
    • マンドルラ

スペイン語

  • almendra
    • アルメンドラ

ポルトガル語

  • amêndoa
    • アメンドア

ラテン語

  • amygdala
    • アミュグダラ
  • amygdalum
    • アミュグダルム
  • Prunus dulcis (*1)
    • プルヌス・ドゥルキス
  • Prunus amygdalus (*2)
    • プルヌス・アミュグダルス
  • Amygdalus communis (*3)
    • アミュグダルス・コムムニス

古代ギリシャ語

  • αμνγδαλη
    • アミュグダレー
  • amygdalon
    • アミュグダロン

ロシア語

  • миндаль
    • ミンダーリ

アラビア語

  • ‏لوز
    • ロウズ

中国語

  • ‏扁桃
  • ‏biǎntáo
    • ビエンタオ
    • ビィェンタオ

韓国語

  • 아몬드
    • アモンド


メモ

バラ科サクラ属の落葉高木。果肉と種子の殻を取り除いた仁を食用とする。
1で最も早い時期に咲くであり、目覚め、希望、豊饒、結婚の幸福を象徴する。
花言葉は「愚」「愚かさ」「無分別」「希望」「真心の」「永久の優しさ」。
3月144月14月8の誕生花。

book.gif一部、花言葉事典様の花言葉:アーモンドから引用しています。

関連項目


  • 最終更新:2013-07-23 21:39:09

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード