フジ
日本語
- 藤
- ふじ
- 野田藤
- のだふじ
- 紫藤
- しとう
- 二季草
- ふたきぐさ
- 松見草
- まつみぐさ
英語
- wisteria
- ウィスティリア
- ウィスティアリア
- ゥイスティリァ
ドイツ語
- Glyzinie
- グリツィーニエ
- グリュツィーニエ
オランダ語
- blauwregen
- ブラウレーヘン
フランス語
- glycine
- グリシヌ
- グリシーヌ
イタリア語
- glicine
- グリチネ
- グリーチネ
スペイン語
- glicina
- グリシナ
- グリシーナ
ポルトガル語
- glicínia
- グリシーニア
ラテン語
- wistaria
- ウィスタリア
- Wisteria floribunda (*1)
- ウィステリア・フロリブンダ
現代ギリシャ語
- γλυσίνα
- glysina
- グリシナ
- グリスィナ
ロシア語
- глициния
- グリツイーニヤ
- グリツィーニヤ
アラビア語
- الحلوة
- アルヘルワ
中国語
- 紫藤
- zǐténg
- ズートン
- ツートン
- 藤萝
- téngluó
- トンルゥォ
韓国語
- 등나무
- ドゥンナム
メモ
一般にフジといえば「ノダフジ」をさすことが多い。
花言葉は「恋に酔う」「陶酔」「至福のひととき」「優しさ」「歓迎」「ようこそ美しき未知の人」。
関連項目
- 最終更新:2013-01-24 20:10:27