ツクシ
日本語
- 土筆
- つくし
- どひつ
- 筆頭菜
- つくし
- ひっとうさい
- 筆の花
- ふでのはな
- つくしんぼ
- つくづくし
- 杉菜
- すぎな
- 接松
- つぎまつ
英語
- horsetail
- ホーステイル
ドイツ語
- Ackerschachtelhalm
- アッカーシャハテルハルム
- アッカァシャハテルハルム
オランダ語
- paardestaart
- パールデスタールトゥ
フランス語
- prêle
- プレール
- tige à sporanges de la prêle
- ティージュ・ア・スポランジュ・ドゥ・ラ・プレール
イタリア語
- equiseto
- エクイセート
- coda di cavallo
- コーダ・ディ・カヴァッロ
スペイン語
- cola de caballo
- コーラ・デ・カバージョ
- flor de la cola de caballo
- フロール・デ・ラ・コラ・デ・カバーリョ
ポルトガル語
- crina
- クリーナ
ラテン語
- equisetum
- エクイセトゥム
- エクウィセトゥム
- Equisetum arvense (*1)
- エクイセトゥム・アルウェンセ
古代ギリシャ語
- hipuris
- ヒップーリス
現代ギリシャ語
- κοντυλοχορτο
- コンディロコルト
ロシア語
- хвощ
- フヴォーシ
中国語
- 问荆
- wènjīng
- ウエンジン
- ウェンジン
韓国語
- 토필
- トピル
- 뱀밥
- ベムバプ
メモ
学名の「Equisetum」は、ラテン語で馬を意味する「エクウス(equus)」と剛毛を意味する「セタ(seta)」を組み合わせた言葉が由来といわれる。
花言葉は「向上心」「意外」「驚き」「努力」。
関連項目
- 最終更新:2013-01-25 23:13:53