サトイモ


日本語

  • 里芋
    • さといも
  • 家の芋
    • いえのいも
  • 鶴の子芋
    • つるのこいも
  • 畑芋
    • はたけいも
    • はたいも
  • 田芋
    • たいも

英語

  • taro
    • ターロウ

ドイツ語

  • Taro
    • ターロウ

オランダ語

  • taro
    • ターロ

フランス語

  • colocase
    • コロカーズ

イタリア語

  • colocasia
    • コロカージャ

スペイン語

  • taro
    • タロ

ポルトガル語

  • taro
    • ターロ

ラテン語

  • colocasia
    • コロカシア
  • Colocasia esculenta (*1)
    • コロカシア・エスクレンタ

ロシア語

  • таро
    • タロ

中国語

  • 芋艿
  • yùnǎi
    • ユーナイ
  • 芋头
  • yùtóu
    • ユートウ

韓国語

  • 토란
    • トラン

沖縄語(ウチナーグチ)

  • ターンム (*2)
    • たーんむ

メモ

サトイモ科サトイモ属の一年。地下を煮て食べるほか、も芋茎(ずいき)として食用にする。
日本語名の「サトイモ」は山に自生する「ヤマイモ」に対して、人里の畑で栽培されることから「サトイモ」という名前になった。
学名の「Colocasia」は、ギリシャ語の「食物」をあらわす「colon」と、「装飾」をあらわす「casein」を合成した言葉が語源となっている。
日本では子孫繁栄をあらわす食べ物として、正月などに食べるほか、旧暦8月15十五夜「中秋の名月」はサトイモを捧げるところから「芋名月」とも呼ばれている。

関連項目


  • 最終更新:2013-11-23 15:00:50

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード