クルミ
日本語
- 胡桃
- 山胡桃
- くるみ
英語
- walnut
- ウォールナット
- ウォーナット
- ゥオールナト
ドイツ語
- Walnuß
- Walnuss
- ヴァルヌス
オランダ語
- walnoot
- ワルノートゥ
フランス語
- noix
- ノワ
- noyer (*1)
- ノワイエ
イタリア語
- noce
- ノーチェ
スペイン語
- nuez
- ヌエス
- ヌエース
- ヌエッス
ポルトガル語
- noz
- ノース
ラテン語
- juglans
- ユーグラーンス
- nux iuglans
- ヌクス・ユーグランス
古代ギリシャ語
- καρυον
- karyon
- カリュオン
現代ギリシャ語
- καρυδιά
- カリディア
ロシア語
- орех
- アリェーフ
- アレーフ
アラビア語
- جوز
- ガウズ
- ジョウズ
中国語
- 胡桃
- hútáo
- フータオ
- 核桃
- hétáo
- フェ゛ァタオ
- ホータオ
韓国語
- 호두
- ホドゥ
メモ
長寿、豊饒、多産の象徴として、古代ギリシャや古代ローマの結婚式ではクルミが用いられていた。
花言葉は「知性」。
占星術では太陽の支配下にあるとされる。
関連項目
- 最終更新:2013-01-17 18:00:23