カエデ


日本語

  • 槭樹
    • かえで
  • 紅葉
  • 黄葉
    • もみじ

英語

  • maple
    • メイプル
    • メイポル
  • maple tree
    • メイプル・トゥリー
    • メイプル・トリー

ドイツ語

  • Ahorn
    • アーホルン

フランス語

  • érable
    • エラブル
    • エラーブル

イタリア語

  • acero
    • アチェロ
    • アーチェロ

スペイン語

  • arce
    • アルセ

ラテン語

  • acer
    • アケル
  • Acer palmatum (*1)
    • アケル・パルマツム
  • Acer saccharum (*2)
    • アケル・サッカルム

古代ギリシャ語

  • sphendamnos
    • スペンダムノス

現代ギリシャ語

  • σφεντάμι
    • スフェンダミ

ロシア語

  • клён
    • クリョーン

アラビア語

  • قيقب
    • カイカブ

中国語

  • 枫槭
  • fēngqì
    • フォンチー
  • 枫树
  • fēngshù
    • フォンシュ
    • フォンスウ

韓国語

  • 단풍나무
    • ダンポンナム
    • タンポンナム


メモ

カエデ科カエデ属の落葉高木の総称。木材は器具、家具、細工物に使われる。日本で代表的なカエデは「イロハモミジ(イロハカエデ)」であり、カエデ属の一種「サトウカエデ」の樹液からメープルシロップが作られる。
日本語名の「カエデ」は、の形が似ていることから呼ばれた「カエルデ(蛙手)」が変化したものとされる。日本および中国では、カエデの、愛する男女をあらわす。
学名の「Acer」は、ラテン語で「鋭い」を意味し、これはカエデの木材を槍や矛などの武器を作るのに用いられためといわれる。
花言葉は「節制」「遠慮」「自制」「大切な思い出」。
10月3の誕生花。

book.gif一部、花言葉事典様の花言葉:モミジ,もみじ(紅葉)から引用しています。

関連項目


  • 最終更新:2013-01-26 14:41:18

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード