オーク
日本語
- オーク
- おーく
- 楢
- 柞
- 枹
- なら
- 樫
- 橿
- 櫧
- かし
- 柞
- ははそ
英語
- oak
- オウク
- オーク
- evergreen oak (*1)
- エヴァーグリーン・オーク
ドイツ語
- Eiche
- アイヒェ
オランダ語
- eik
- アイク
フランス語
- chêne
- シェヌ
- シェーヌ
イタリア語
- quercia
- クエルチア
- クエルチャ
スペイン語
- roble
- ロブレ
- ローブレ
- ensina (*2)
- エンシーナ
ポルトガル語
- carvalho
- カルヴァリオ
ラテン語
- quercu
- クエルクス
- クェルクス
- クウェルクス
- Quercus robur (*3)
- クエルクス・ロブル
古代ギリシャ語
- δρυς
- drys
- ドリュース
現代ギリシャ語
- βελανιδιά
- ヴェラニディア
ロシア語
- дуб
- ドゥープ
アラビア語
- بلوط
- バッルート
中国語
- 栎
- lì
- リー
- 柞
- zuò
- ズゥォ
- 小橡子
- xiǎoxiàngzǐ
- シアオシアンズ
- シァォシィァンズー
韓国語
メモ
ブナ科コナラ属(ナラ属)の総称。コナラ、ミズナラなどの落葉樹とコルクガシなどの常緑樹を含むコナラ(レピドバラヌス)亜属、シラカシ、アカガシなどの常緑樹を多く含むアカガシ(サイクロバラノプシス)亜属、エリスロバラヌス亜属に分類される。実は「ドングリ」と呼ばれている。
一般的に、英語の「oak」は「ヨーロッパナラ(ヨーロッパオーク)」をさす。森林の王者(monarch of forest モナク・オブ・フォーリスト)とも呼ばれ、古代ケルトのドルイドは神聖なヤドリギの生えるオークを崇拝していた。
関連項目
- 最終更新:2013-01-17 00:16:38