イチジク
【目次の開閉】
日本語
- 無花果
- 映日果
- いちじく
- いちじゅく
- 一熟
- いちじゅく
- 唐柿
- とうがき
英語
- fig
- フィグ
- フィッグ
ドイツ語
- Feige
- ファイゲ
オランダ語
- vijg
- ヴァイハ
フランス語
- figue
- フィグ
- フィーグ
- figuier (*1)
- フィギエ
イタリア語
- fico
- フィコ
- フィーコ
スペイン語
- higo
- イゴ
- イーゴ
ポルトガル語
- figo
- フィーゴ
ラテン語
- ficus
- フィークス
- Ficus carica (*2)
- フィークス・カリカ
古代ギリシャ語
- συκον
- sykon
- シューコン
現代ギリシャ語
- σύκο
- スィコ
ロシア語
- фига
- フィーガ
中世ペルシア語
- anjīr
- アンジール
アラビア語
- تين
- ティーン
中国語
- 无花果
- wúhuāguǒ
- ウーファグゥォ
- ウヘウアゴ
- ウーホアグオ
韓国語
- 무화과
- ムファグァ
メモ
豊饒、多産、生命、繁栄、平和の象徴とされる。
花言葉は「豊富」「議論」。
関連項目
- 最終更新:2012-06-07 22:45:29